-
ジャガーハニー【中深煎り】 100g
¥900
花のような雰囲気をほんのりと感じさせる甘い香り、さわやかな酸味とすっきりとした口当たりが特長です。 鼻に抜ける余韻は、とても上品な後味を漂わせます。 酸味はっきり、苦味はほどほど、といったバランスの味わいにしています。 酸味がありつつもやさしい雰囲気になっています。 豆を挽いているときの香りはやみつきになります。 さわやかな酸味がありますので、コーヒーの酸味が苦手だと思っていた方にもぜひ飲んでみてほしいです。 ■味のイメージ 苦み:★★★☆☆ 酸味:★★★★☆ 香り:★★★★☆ ■焙煎度 中深煎り ■内容量 100g ■ジャガーハニーとは? 中南米の森で暮らす大型ネコ科動物、ジャガー。 最強生物とも言われるジャガーが、森林伐採などによって生息地が減り、絶滅危惧種に指定されています。 このコーヒー豆、「ジャガーハニー」はジャガーを守るプロジェクトとして、栽培されています。 コーヒー豆1ポンド(約450g)当たり、最低1セントが寄付され、森林を守る活動に活かされています。 また、生豆生産国であるコスタリカは、軍隊を持たない平和主義の国であり、環境政策にも積極的に取り組んでいる国です。 ちなみにジャガーの身体はがっしりとしていて、前脚はとても強いと言われています。 狩りの際はその屈強な前脚で叩くこともあるようです。 まさしく最強のネコパンチかも知れません。 中米コスタリカのおおらかな森の中、ジャガーにもたれかかってコーヒーを飲む。 いつかそんな飲み方をしてみたいものです。 また、「シェードグロウン」という環境にとても優しい栽培方法で生産されています。 シェードグロウンは無農薬栽培でもあります。 「ジャガーハニー」は動物、人、環境にもやさしい最高のコーヒーのひとつです。 ■コーヒー豆の詳細 精製方法:ハニー 品種:カツーラ、カツアイ等 ■生産地情報 生産国:コスタリカ 生産地:トレスリオス地方 タラズ 生産者:タラズエリアの農家さん 生産地標高:1,400m~1,700m
-
カフェピューマ 100g
¥880
SOLD OUT
コーヒーらしい苦みがありつつも、やさしい口当たりが特長です。 後味もすっきり、目立つ酸味がない飲みやすいコーヒーです。 ナッツを感じさせる甘めの香りも良い塩梅。 少しだけ残る渋みは紅茶の後味のような雰囲気もあります。 酸味はかなり抑えてありますので、コーヒーの酸味が苦手な方におすすめです。 スタンダードに飲みたいコーヒーです。 ■味のイメージ 苦み:★★★★☆ 酸味:★★★☆☆ 香り:★★★☆☆ ■焙煎度 中深煎り ■内容量 100g ■コーヒー豆の詳細 精製方法:ウォッシュ 品種:ブルボン、カツーラ、ティピカ ■生産地情報 生産国:グアテマラ 生産地:エル・プログレソ、 シエラ・デ・ラス・ミナス山地、サンアグスティン・アカサグアストラン 生産者:ボルカフェウェイに加盟する、地域の生産者さん 生産地標高:1,350m~1,550m
-
【メリタ】グルメ FSCミックス PG-148 1x4 80枚 2〜4杯用 ナチュラルブラウン
¥484
メリタのフラッグシップペーパー ・メリタ独自のS字ろ過システム、「アロマプラス」により、2倍のコーヒーオイルを通過 ・理想のアロマを層ごとに抽出する、特許スリーアロマゾーン ・結合部を二重にシールした独自製法(接着剤不使用) ■使用器具 ・ハンドドリップ用コーヒーフィルター(4〜8杯用) ・コーヒーメーカー(10杯用) ・全自動コーヒーメーカー(10杯用) 【環境に優しいポイント】 ・FSC®認証を取得済 ・無漂白
-
【メリタ】アロマジック PA 1x2 NW FSCミックス 40枚 2〜4杯用 ナチュラルホワイト
¥242
バージンパルプのみを厳選採用した、スタンダードペーパー。 カラーは100%無塩素漂白のホワイト。 ペーパーの接合部は二重シールで使用中も壊れにくい。 メリタのアロマフィルターにぴったりハマります。 ペーパー全体に微細な「アロマホール」という穴があけられています。 この穴が深いアロマとおいしさを抽出します。 メリタ独自の「アロマホール」、効果が絶大です。 ■使用器具 ・ハンドドリップ用コーヒーフィルター(2〜4杯用) ・コーヒーメーカー(5杯用) ・全自動コーヒーメーカー(6杯用) 【環境に優しいポイント】 ・FSC®認証を取得済 ・全ての製造工程から塩素系漂白を一切排除している
-
【メリタ】アロマジック PA 1x2 NB FSCミックス 40枚 2〜4杯用 ナチュラルブラウン
¥231
バージンパルプのみを厳選採用した、スタンダードペーパー。 カラーは無漂白のナチュラルなブラウン。 ペーパーの接合部は二重シールで使用中も壊れにくい。 ペーパー全体に微細な「アロマホール」という穴があけられています。 この穴が深いアロマとおいしさを抽出します。 メリタ独自の「アロマホール」、効果が絶大です。 メリタのアロマフィルターにぴったりハマります。 ■使用器具 ・ハンドドリップ用コーヒーフィルター(2〜4杯用) ・コーヒーメーカー(5杯用) ・全自動コーヒーメーカー(6杯用) 【環境に優しいポイント】 ・FSC®認証を取得済 ・無漂白
-
【HARIO】01用 V60用ペーパーフィルター01W 40枚入 VCF-01-40W-23+
¥209
ハンドドリップといえば円錐型ドリッパー、円錐型ドリッパーといえばHARIO(ハリオ)のV60ですね! 数種類のパルプを配合し、素材のこだわりと徹底した品質管理のもと製造されているペーパーフィルター。 V60での抽出に最適です。 ちょっと使いたい40枚入り。 【環境に優しいポイント】※以下はメーカーの説明です。 V60用ペーパーフィルターは、FSC®認証の環境にやさしいペーパーフィルターです。 FSC®認証製品は、消費者の皆様が使用することで世界の環境保全に貢献することができる仕組みになっています。HARIOではこれからも環境保全に努めたモノづくりを続けてまいります。 FSC®とは FSC®(Foreset Stwardship Council®、森林管理協議会)は、責任ある森林管理を世界に普及させることを目的に設立された国際的な非営利団体です。責任ある森林管理から生産される木材とその製品を識別し、それを消費者に届けることで、責任ある森林管理を消費者が支える仕組みを作っています。FSC®認証は、多くの消費者、環境団体、企業などから支持を集め、世界で最も信頼度の高い森林認証制度として国際的に知られています。
-
【HARIO】1〜2杯用 V60 透過ドリッパー01 クリア VDR-01-T
¥550
美味しいコーヒーが簡単に淹れられるドリッパーです。 美味しさの秘密は最大の特徴、一つ穴にあります。 ガラスのような美しい透明度を持つドリッパーです。 ずっと見ていたくなります。 ■生産地:日本 ■素材・成分:本体:AS樹脂
-
【HARIO】1〜2杯用 V60 透過ドリッパー01 レッド VDR-01-R
¥550
美味しいコーヒーが簡単に淹れられるドリッパーです。 美味しさの秘密は最大の特徴、一つ穴にあります。 情熱的な「赤」を纏ったドリッパーです。 ■生産地:日本 ■素材・成分:本体:ポリプロピレン
-
【HARIO】1〜2杯用 V60 透過ドリッパー01 ホワイト VDR-01-W
¥550
美味しいコーヒーが簡単に淹れられるドリッパーです。 美味しさの秘密は最大の特徴、一つ穴にあります。 始まりの「白」、無垢な「白」。 使う道具の色は日々の生活にも色を与えます。 ■生産地:日本 ■素材・成分:本体:ポリプロピレン
-
【HARIO】V60 バリスタサーバー360 VBS-36
¥1,980
バリスタの声から生まれたコーヒーサーバーの新定番。 持ちやすさ・混ぜやすさ・注ぎやすさにこだわったシンプルなコーヒーサーバーです。 液体の色を素直に愉しめるように、側面から目盛りなどのプリントを無くしました。 サーバーに溜まったコーヒーが美味しく見えるようこだわった、コロンとした可愛らしさと凛とした美しさを両立させたデザインです。 あらゆるドリッパーに対応する80mm口径。 くびれのない形状なので、台座の長いドリッパーや抽出器具にも対応します。 口径が広く、深さが控えめなので抽出後のお手入れも簡単です。 見た目良し、使い勝手良し、ちょうど良いサイズのコーヒーサーバーです。 ■サイズ・容量 ・幅137mm・奥100mm・高88mm 口径80mm ・実用容量360ml ・1-3杯用 ■生産地:日本 ■素材・成分:本体:耐熱ガラス「HARIO GLASS®」 ※「HARIO Glass®」は天然素材を用いて、国内工場で生産したHARIOの耐熱ガラスのことです。
-
【HARIO】コーヒーミル・スマートG クリア MSGN-2-T
¥4,950
クールで愛着もわく、そんなコーヒーミル。 透明なボディで豆の様子が一目でわかります。バンド部分にハンドルを差し込めるので収納性も抜群。臼が洗える仕様です。 コーヒー粉24g 2杯用 クリアさが際立つコーヒーミル。 初めての手挽きコーヒーミルにおすすめです。 サイズもちょうど良く、アウトドアに持ち出すのも良いです。 ■サイズ・容量 ・幅 150 mm × 奥行 53 mm × 高 190 mm 口径 46 mm ・コーヒー粉24g用 ■生産地:中国 ■素材・成分:フタ・本体 /メタクリル樹脂 ハンドルツマミ・外臼止め/ポリプロピレン ハンドル・シャフト・スプリング・ワッシャー・ベアリング・臼座/ステンレス バンド/シリコーンゴム 臼/セラミック